ラストは ”観てない人には決して言わないでください” 。語りたくなるけど。名シーンだと思うわ。
アニメーション界のアカデミー賞 "アニー賞" 9部門独占受賞。なるほど納得の高品質作品。
主人公の少年が、森で見つけた記憶喪失の巨大ロボットに向かって言う "You can be whatever you want!" がテーマ。
少年にかくまわれていたロボットがとうとう軍に見つかってしまい攻撃されると、記憶喪失ながらプログラムが作動して応戦してしまう。何のためにつくられたのか、どこから来たのか、わからないままのロボットだけど、応戦する圧倒的な強さを目の当たりにする少年が切ない。
でもこの戦闘シーン、人が死なない。パイロットはパラシュートで脱出するし、戦車が爆発する前に逃げ出す操縦士も画面のすみで丁寧に描かれてる。 作り手の心意気を感じるなあ。
ちびっこにも安心、カップルで家族でどうぞ。こころをあたためたい時に。

アイアン・ジャイアント
投稿日:2019年1月12日 更新日:
1957年、冷戦時代のアメリカの小さな港町。9歳の少年ホーガースは、森の中で巨大なロボット“アイアン・ジャイアント”と遭遇する。人なつっこく、無邪気なアイアンとホーガースは友達になる。アイアンを守るため、ホーガースは自宅のガレージにかくまうが、政府のエージェントがアイアンを追う。そして…。
出演者 ジェニファー・アニストン ヴィン・ディーゼル ハリー・コニックJr. イーライ・マリエンタール クリストファー・マクドナルド ジョン・マホーニー クロリス・リーチマン 監督/演出 ブラッド・バード プロデューサー デス・マッカナフ ピート・タウンゼント アリソン・アーバーテ 原作/脚本 テッド・ヒューズ ティム・マッキャンリーズ チャンネル ワーナーフィルムズ
出典・引用:Hulu(フールー): 人気映画、ドラマ、アニメが見放題!
*紹介している作品は、2019年1月12日時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はHulu公式ホーペジにてご確認ください。
VODリンク
hulu

*この記事内の情報等は2019年1月12日時点のものとなります。
ツイッターでシェアする