1950年代制作のドラマシリーズ。映像化作品はテレビも映画もいろいろあるけど、シャーロック・ホームズといえばこれ、この人、この姿!
オープニング曲が流れて19世紀末ロンドンの街角が映しだされ、BAKER St、行き交う辻馬車、新聞売りの少年、そして "BY SIR ARTHUR CONAN DOYLE" と画面に現れるだけでもう嬉しいです。これこれ、この感じ。テレビシリーズの放送を一週間楽しみに待ってた、あの頃のなつかしい感覚がよみがえってきます。ホームズ役はジェレミー・ブレット。原作ファンでなくても、ホームズのイメージはこの俳優さんがぴったりと思うんじゃないかな。コートを着てまっすぐに立つ姿、ステッキを手に早足で歩く姿、ガウンを着てソファでたばこをくゆらす姿・・・どこをとってもシャーロック・ホームズ。ワトソン君を相手に、ちょっとだけドヤ顔をみせてすぐに真顔にもどすところとか、もう小説そのものです。
19世紀末のイギリスが再現される映像も楽しい、冴えわたる名探偵の推理は小説を読んでいてもやっぱり小気味良い、シャーロック・ホームズ決定版です

シャーロック・ホームズの冒険 第1弾
投稿日:2018年10月2日 更新日:
「名探偵」の代名詞として広くその名を知られるシャーロック・ホームズ。イギリスのグラナダTVで制作されたジェレミー・ブレット主演のシリーズは、原作に最も近い“シャーロック”像として多くのファンの支持を集め、世界70か国以上で放送された。綿密な原作の研究と徹底した時代考証により再現されたヴィクトリア朝時代のイギリスの映像も一見の価値あり。
原作:アーサー・コナン・ドイル
出典・引用: 映画 - FOD - フジテレビの動画配信サービス
*紹介している作品は、2018年10月2日時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はFODプレミアム公式ホーペジにてご確認ください。
VODリンク
hulu

*この記事内の情報等は2018年10月2日時点のものとなります。
ツイッターでシェアする